忍者ブログ

2025/04/21 (Mon)
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2010/02/24 (Wed)
続き武 人の品格
武道のはなし
下手の道具選びとか、弘法筆を選ばず、
全く逆であり、名工こそ道具を選び、弘法こそ筆を大事にします。剣道人でも道具や着装に無頓着な人は[何とかゆすりの浪人稽古]と言われ剣の権威もなければ、稽古の風格もなくなります。芸能人でも[着付けは芸のうち]と言う言葉があります、剣道でも[着装は剣道のいろは]であり
先ず稽古着、袴のはき方から道具のつけ方まで心して一分の乱れがあってもならないので武具を大事にし着装を堅確にするところに武人の心がけがある、そこに剣道修業の眼目があります、剣道始める方や修業中の皆さん、一番大切な事です努力しましょう。
剣道人としての品格を身につけましょう。

拍手[0回]

PR

2010/02/24 (Wed)
いい加減なサイズ合わせはやめましょう!
武道のはなし
武道具のサイズをいい加減に測るとケガの元です。
専門店できちんと採寸することが上達への近道ですヨ!

剣道では、面や胴、甲手を付けていても、打たれればほんとに痛いもんです。
ひどい時は脳震盪や鼓膜が破れてしまったり、突きがズレて
危うくノドを突いてしまいそうになることも・・・

剣道をやるからには、シャンッとした心とビシッとした防具で
思いっ切り打ち合いたいもんです。

スズセイは、専門店ならでは数多くの武道家の採寸を行ってきました。
小・中・大・特大や、S・M・Lなどの標準サイズはもちろん、
特注サイズもまかせてください!!

お客様の面には、胴には、甲手には、どのサイズが一番ビシッと合うか
最適なアドバイスをいたします。

すべての武道用品を取り扱い

拍手[0回]


2010/02/16 (Tue)
武道具のスズセイをよろしくおねがいします。
店主のつぶやき
武道具販売店スズセイ 武道用品販売スズセイ

神奈川県の秦野市にある武道用品専門店のスズセイです!
メーカー定価の10~20%割引または特典付で販売しています。

スズセイでは、剣道・柔道・居合道・空手・合気道・薙刀・相撲・柔剣道・和弓道・拳法・太極拳・スポーツチャンバラなど、すべての武道用品を取り扱っていて、店内では主に剣道・柔道・空手用具を中心に販売しています。

部活やクラブなどの学校教材(体育用具)の大量注文などは、予算に合うようお見積いたしますのでお気軽にお問い合わせください。
当店は、学校認定取扱店なので安心してご注文ください。

また、武道をやられている方、これから武道を始めたい方なども、
たとえば剣道防具の仕様、素材、サイズ、レベルなどについて、気になることがありましたら、スズセイ店主までぜひご連絡を。
店主は、県教育委員会公認登録部活動地域指導者でもあります!

ホームページでは、
初心者の方や中学生・高校生におすすめの剣道防具をご案内しています。
武道具のスズセイ ホームページ

ホームページに掲載していない商品も多数ございますので、お客様のご要望に添った剣道防具を出来る限りお探しいたします!

拍手[1回]




<< 前のページ  |  スズセイBLOG ホーム  | 


新しい記事を書く